日々過ごしているとあまり気付かないけれど、ふと見ると趣向が凝らされている もの…というのが、日本には多い気がします。 そんなものに焦点をあてて、集めているサイトがありましたのでご紹介いたします。 「ひらけ!マンホール」 http://www.hirake-manhole.com/ このサイトは、マンホールふた関連の情報を総合的に掲載する 情報発信プラットホームとして開設されたようです。 運営者が各地を巡って画像を収集すると、どうしても限界があり更新が遅くなっ てしまいそうですが、このサイトはマンホールの画像を閲覧者に投稿してもらって収集する形をとっており、すでにいろいろなマンホールが集まってきてました。
こうやって見てみると、やはり日本のマンホールは、一つの「作品」かのように 地域の特色や色も鮮やかにしており、視覚で楽しめるものが多いようです。 また、画像だけでなく、マンホールのマメ知識のようなものも掲載されているので お子さまに教えてあげたりもできそうです。 ちなみにコウズは、「リフォーム」の情報を集めております。 また、よろしければこちらもご覧下さい。 http://reform-kansai.com/
私のとっておきマンホールはこちらです。 地元のマンホールですが、特注のゆるキャラマンホールです。
これから旅行行ったらマンホール画像集めてみようと思った北村でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿